ブログ一覧


外壁材の特徴と種類

壁材の種類

外壁材と言っても様々な種類がありますが今回はよく使用されている4種類の外壁材を用いてご説明します。

また、外壁材の特徴などを知らないまま選んでしまうと住宅の寿命に影響させてしまうことになるかもしれませんので知識をつけることも大事です。

今回紹介する外壁材はこちらです。

・窯業系サイディング

・モルタル外壁

・金属サイディング

ALC外壁

 

窯業系サイディングのメリットとデメリット

窯業系サイディングは現在日本の住宅の8割近く占めております。

板状の外壁材で主にセメント8割、残り2割が繊維質、増量材でできています。

メリット

窯業系のもっとも選ばれる理由として、バリエーションがとても多く、コスパがとても良いことから選ばれております。

また、防火性遮音性もありますが見た目で選ばれるお客様も多いのでバリエーションの面で1番選ばれていると言えます。

材料価格も高価な材料と比べても安く、工期も短いため施工代金なども安くできることからとてもお得なものとなっております。

 

デメリット

防水性能がなく、表面の塗膜の劣化してしまうとひび割れや変形などを起こすことになります。なので、表面を塗装することをオススメします。

ボードを繋げるシーリングというゴムのようなものがあります。それが劣化してしまうとそこから水が侵入してきたりしますので注意が必要です。

 

モルタル壁

モルタルは(水、細骨材、セメント)を調合したもので、サイディングが流行る前はモルタル壁が多かったです。

メリット

デザインを作ることができます。

波模様や型をくり抜いたり、タイルを貼り付けるなどの外壁そのものをデザインすることができるのはモルタル壁だけと言えます。

シーリング材などがないため劣化の心配がありません。

 

デメリット

モルタル壁も防水性能がないため外壁塗装する必要があります。

外壁塗装をしないとひび割れなどを起こし修復をしないといけなくなります。

 

金属サイディング

ステンレスの丈夫さとアルミのようなな腐食しにくい性質を併せ持ったサイディングです。

メリット

金属サイディングのもっとも特徴的なのは断熱性が優れていることで、外気温の影響を受けにくく、部屋の暖気を逃さないようになっております。

耐凍害性は、湿気や水分が入り込み凍害、融解を繰り返すことで外壁材に劣化を及ぼす原因にもなります。寒冷地などで発生しやすい現象です。その現象に優れていると言えます。

 

デメリット

金属ということもあり、温度変化などにより変形したり、物が当たったときに凹んだりすることがあると言えます。

 

ALC外壁

ALCとは軽量気泡コンクリートと言われており、耐火性、耐震性、断熱性、遮音性などが優れていると言えます。

メリット

ALC材はとにかく軽く、様々な性能が優れていますが材料が軽いことから耐震性に特化した外壁材と言えます。高層ビルや新幹線等、公共施設や文化財保存施設などで使用されております。

 

デメリット

防水性がないため、吸水性が良くなってしまい劣化が早いと言えます。

防水加工をすることをおすすめします。

 

まとめ

メリットを優先して外壁材を選びましょう。

様々な外壁材がありますのでどの目的で外壁材を選ぶかを決めてから選ぶようにすることをおすすめします。

・安価に様々ななバリエーションが多い窯業系サイディングボードにするか。

・高級感のあるモルタル壁にするか。

・断熱性を持たせたいなら金属サイディングにするか

・耐震性、耐火性などを高めたいならALC材にするか

このように考えて選ぶことをおすすめします。

前の記事へ

«

次の記事へ

»
プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2021 Kfilm. All rights Reserved.