ブログ一覧


エアコンの仕組み

エアコンは何で冷気や暖気が出るの?

エアコンには、熱は温度の高いところから低いところへ移動するという熱の性質と、空気は圧縮されると熱くなるという性質を利用したヒートポンプというやり方を用いています。熱は部屋の上の方にいきやすいのでそれも利用されていると考えられます。

エアコン内部には熱交換器というものが備わっており、熱交換器を内蔵した室内機と室外機の間を、冷媒と圧縮機を使って熱移動させて冷暖房の仕組みを作っております。

以下の図は冷房の場合の仕組みにした図になります。この冷媒のサイクルを逆にすると暖房機能も使えるようになるというシステムになっております。

エアコンの仕組み

室内機と室外機はパイプで繋がっており、室内の空気を熱交換器に通った時に冷媒に熱が移動して冷たい空気となって室内に放出されます。

夏場に室外機に近づいた時に熱風を感じることがあると思います。

これは室内の温度を吸い上げて熱交換をしているということが言えます。

まとめ

夏は部屋の室内の熱を外に追いやり、冬の冷気を交換することで夏と冬は快適な空間を実現することができます。

前の記事へ

«

次の記事へ

»
プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2021 Kfilm. All rights Reserved.