ブログ一覧


なぜ外壁にコケができるの?

コケができるとどうなるの?

外壁や屋根にコケができます。

コケが出来ると美観を損ねるだけではなく、住宅に悪影響を与えてしまうことがあります。

コケがなぜできるのかというと、林や川から風によってコケの胞子が飛び、住宅に付着することで発生します。湿気やコケの胞子が集結することでコケが増殖していきます。

また、雨が降って湿度が上がる場所は繁殖していきます。

 

コケを落とさないと起こる現象は?

コケを放置すると保水成分が増えるため、建材が常に湿った感じになることで外壁に水がしみ込む可能性が上がります。

染み込むことで塗膜が剥がれたりすることにも繋がります。

サイディングなんかは反ったりすることがあります。

また、放置すると胞子が散ったりするので一気に増えていきます。

 

カビとコケは違うのか?

コケは、植物の一種で胞子によってできますので、そこから増殖します。

見た目では緑色になっております。

カビは、菌類の一種で適度な温度と一定の湿度があれば無制限に増殖していきます。

見た目は緑色などの色ではなく黒っぽいのがカビの可能性が高いと言えます。

 

コケを落とす方法

一般に売られているコケ落としみたいなので落とすのもいいですが、時間と労力がかかりますので業者に頼むのもいいかと思います。

特に重度のコケなんかは落とすのに苦労しますので外壁塗装業者に頼むのがいいでしょう。

業者に依頼した場合、バイオ洗浄という薬品を使用して洗浄しますので綺麗に落とします。

 

まとめ

コケなどは湿気などが多い環境では繁殖するので対策を取ることが必要です。

そのまま放置してしまうとコケが水分を吸収することで保湿成分が上がり、外壁に常に水が当たっている状態になりますのでそこから劣化や塗装が剥がれるなどの現象が起きることにもなります。

 

バイオ洗浄の効果と意味

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2021 Kfilm. All rights Reserved.